第28回松方ホール音楽賞 募集要項

松方ホール音楽賞は、クラシック音楽に情熱を燃やす若い音楽家の活動を顕彰し、将来、文化の架け橋として活躍することを望んで創設したものです。

[募集要項]

●募集期間
2025年5月7日(水)~5月30日(金)
エントリーシートの送信と参加料の入金を、期間内に済ませること。

●募集部門
①ピアノ
②木管楽器(フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、サックス)
③声楽(歌曲・オラトリオ) ※オペラ部門は2026年に実施予定。

●応募資格
①クラシック演奏家に限る。
②2025年5月31日(土)の時点で器楽奏者は30歳以下、声楽家は35歳以下。
③受賞の場合、2026年2月7日(土)の授賞式・記念コンサートへの参加が条件。
※応募は1人1件のみ。

●参加料
22,000円(税込)
振込は募集期間内に、応募者名で下記口座に。(振込手数料は応募者負担)

〔振込先〕三井住友銀行 神戸営業部(普通)7883390 神戸新聞文化財団

(主催者から参加を断った場合を除き、申し込み後の参加料の返金はしない)

●審査員(50音順、敬称略)
ピアノ部門/上野 真、田部京子、横山幸雄
木管楽器部門/佐久間由美子、田本摂理、渡辺克也
声楽部門/寺谷千枝子、戸山俊樹、松田昌恵

●曲目
課題曲はないが、出版されている作品に限る。予選は5分以上7分以内の自由曲、本選は15分以上20分以内の自由曲とする。一部カットしての演奏も可。時間に満たない場合は複数曲にする。曲間も演奏時間に含まれる。予選と本選の演奏曲は重複不可。同じ曲で楽章が違う場合は、重複とみなさない。木管楽器部門の予選の曲目は2000年以前に作曲された作品とし、楽譜の提出を求める場合がある。声楽(歌曲・オラトリオ)部門予選は歌曲のみ、本選はオラトリオ(カンタータを含む)から1曲と歌曲を組み合わせる。歌曲は1750年以降、オラトリオは1600年以降の作品とする。

※演奏時間が規定時間を超えた時点で、スタッフの合図により演奏を終了する(時間超過は審査に影響しない)。
※演奏時間が規定時間に満たなかった場合は、減点となる場合がある。

●審査方法・日程
予選・本選ともに、神戸新聞松方ホールでの実演による公開審査とする。
予選:各部門3名程度が本選出場。演奏順は申し込み順 と関係なく、日時の希望は受け付けない。
本選:部門ごとに受賞者を決定。 ただし該当者なしの場合もある。

予選 本選
ピアノ部門 8月18日(月)、19日(火) 8月20日(水)
木管楽器部門 8月14日(木) 8月15日(金)
声楽部門 8月19日(火) 8月20日(水)


●表彰
 受賞者には、賞金(音楽賞50万円、奨励賞25万円)と記念盾を贈呈する。
2026年2月7日(土)に、神戸新聞松方ホールで授賞式・記念コンサートを開催する。

●応募方法

下記よりエントリーシートをダウンロード。必要事項を入力のうえ、上半身正面カラー写真と生年月日を確認できる資料画像(運転免許証、パスポート等)を所定欄に貼付。当サイトの応募フォームよりご応募ください。
応募フォームの開設は5月7日(水)です。
※エントリーシートはエクセル以外のファイル形式では貼付不可。

※入力された個人情報は松方ホール音楽賞運営のみに使用する。
※伴奏者、譜めくり、宿泊等は応募者自身で手配する。
※応募者へは7月中旬ごろ、書面郵送で出場時間等を連絡する。

問い合わせは神戸新聞松方ホール TEL.078-362-7111

主催:神戸新聞社、一般財団法人 神戸新聞文化財団

第28回松方ホール音楽賞 募集要項

ピアノ部門 エントリーシート

木管楽器部門 エントリーシート

声楽部門 エントリーシート

 

応募期間<2025/5/7(水)~5/30(金)>
応募フォーム